※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします
開校年
土曜授業
登校時間
下校時間
施設の写真
系列大学・短大への進学状況
進学先学部の文系・理系割合
延納
合格ストーリーの件数
合格発表
手続日
受験料
2024年合格最低点
留学・海外研修
授業時間
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
自習室
修学旅行・校外学習の行先
寄付金・学債
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
沿革
昭和4年舞鶴裁縫女学院を創立。同23年学制改革により、日星高等学校に。同42年衛生看護科を設置。平成7年衛生看護専攻科を開設。同14年衛生看護科を看護科5年課程に変更(男女共学)。令和元年創立90周年を迎えました。昭和4年(1929)
看護科・普通科
―
8:30
―
私立
共学校
―
あり
-
-
-
主な大学合格状況(既卒生含む)
国・公立大:京都教育大 1、金沢大 1、島根大 1、 私立大:京都産業大 1、近畿大 1、佛教大 3、南山大 1、ノートルダ清心女子大 1、岡山理科大 1、明星大 1、関西外国語大 3、京都外国語大 6系列大学・短大への進学状況
―指定校推薦
―海外大学合格状況
―108名
―
四年制大学:28名 短期大学:3名 専修・各種学校:51名 就職:25名 進学準備・他:1名
延納
―募集定員
看護科:40 普通科特進:20 普通科総合:100選抜方法
科目:国数英(40分、各100点)、面接(一般:集団、推薦:個 人)受験の特徴
―特待生・奨学生制度
―学力検査/試験科目・配点・時間
―学力検査:調査書
―併願校
普通 | 西舞鶴
綾部
東舞鶴 | |
---|---|---|
普通/前 | 東舞鶴 | |
西舞鶴 | ||
理数/前 | 西舞鶴 | |
情報/前・環境/前 | 工業 | |
農芸/前 | 綾部東 | |
食品/前 | 須知 | |
スポ/前 | 綾部 | |
海洋学/前 | 海洋 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 55 | 55 |
60% | 58 | 58 |
2024年応募状況
受験数 | 合格数 | 実質倍率 | ||
---|---|---|---|---|
看護 併願 | 3 | 3 | 1.0 | |
看護 専願(推) | 15 | 15 | 1.0 | |
看護 専願(専) | 10 | 9 | 1.1 | |
普通 特進併願 | 26 | 26 | 1.0 | |
特進専願(推) | 1 | 1 | 1.0 | |
特進専願(専) | 6 | 6 | 1.0 | |
普通 総合併願 | 272 | 267 | 1.0 | |
総合専願(推) | 38 | 38 | 1.0 | |
総合専願(専) | 42 | 42 | 1.0 |
0
2月15日
2月23日, 3月19日
―
―
―
―
15,000円
―
コース
看護科 普通科(特進コース・総合コース)カリキュラム
●看護科(5年課程) 看護教育に半世紀の実績を持つ学科です。看護の実践に必要な基礎能力の養成はもとより、いのちを大切にする心の育成も重視。5年一貫の専門教育により、看護師国家試験の全員合格をめざします。充実した実習授業を通して、コミュニケーション能力も養成。多くの先輩が、患者さんに信頼される看護師として活躍しています。看護師国家試験に5年連続1∞%合格しています。iPadを 活用した電子教科書を導入。:CTを活用した授業が特徴です。 ●普通科・特進コース 回公立難関大。医学部・難関私学への進学をめざすコースです。少数制(20人 )の個別指導体制、充実したカリキュラムに加え、土曜講座や学部講師による特別授業。いつでも質問できる自学。自習タイムも設けられ、高い目標をもった生徒の確実な学カアップをサポートします。iPadを 活用した授業が行われています。 ●普通科・総合コース 総合コースでは、中学校の学び直しから難関大学を目指せる発展内容まで幅広いニーズに対応しています。さらに!CTを 駆使することで個別学習が可能です。教育方針
カ トリックの精神に基づく「人とともに生き、人のために役立つ心豊かな人の育成」が目標。キャリア・学び・コミュニケーションの「チャレンジ・プラン」を掲げ、2学科。2コースの教育を通して、なりたい自分を実現できるよう、サポートしています。キャリア教育
―留学・海外研修
特進コースでは、1年次に海外での短期語学研修、2年次には長期語学研修を受けることもできます。またセント・パトリック高校などとの姉妹校提携により、定期的な交流を展開。相互訪間による親密かつ実りある交流が続いています。探究学習
―進路指導
―併願校(キャリア教育)
――
―
なし
なし
なし
なし
行事
―クラブ活動
体育系は硬式野球、薙刀、バレーボール、バスケットボール、バドミントン、チアリーディング、レスリングの7部。文化系には吹奏楽、イラスト美術、放送、手話、ボランティア、合唱、SDGs、 書道、調理、パソコンの10部。加入率は約60%です。施設内容
―見学可能なイベント
――
学習旅行(3月・2年)は沖縄へ
―
―
×
なし
-
寄付金・学債
―120、000円
492,000円
―
約966,100円~
修学旅行積立:100,000円 制服・制定品:約102,500円 諸会費:21,000円 教科書・タブレット代:約81,500円 共同購入費49,100円
―
京都府
ニッセイコウトウガッコウ
舞鶴市上安久381
https://www.nisseihs.ed.jp/
昭和4年(1929)
看護科・普通科
120、000円
492,000円
―
約966,100円~
修学旅行積立:100,000円 制服・制定品:約102,500円 諸会費:21,000円 教科書・タブレット代:約81,500円 共同購入費49,100円
―
2月15日
2月23日, 3月19日
―
―
―
―
15,000円
―
―
学習旅行(3月・2年)は沖縄へ
―
108名
―
四年制大学:28名 短期大学:3名 専修・各種学校:51名 就職:25名 進学準備・他:1名
―
―
―
8:30
―
×
―