京都府南丹市園部町美園町1号78
0771-62-0163
JR嵯峨野線園部駅・13分 / JRバス本町口駅・5分 / 京阪京都交通バス篠山市福住駅
※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします
開校年
土曜授業
登校時間
下校時間
系列大学・短大への進学状況
進学先学部の文系・理系割合
延納
合格ストーリーの件数
合格発表
手続日
受験料
2024年合格最低点
留学・海外研修
授業時間
SGH指定
SSH指定
バカロレア
宗教教育
自習室
修学旅行・校外学習の行先
寄付金・学債
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
沿革
昭和26年 聖家族女子高校を創立。同55年 衛生看護科を設置。平成11年 衛生看護専攻科設置。同13年 看護科5年一貫課程設置、同18年 から現校名に。同19年 に看護科、同20年に普通科が男女共学となる。昭和26年(1951)
看護科・普通科
―
8:45
―
私立
共学校
―
あり
主な大学合格状況(既卒生含む)
私立大:大阪歯科大1,京都文教大1,大阪学院大1,池坊短大1,明治国際医療大1,大手前大1,華頂短大1,京都光華女大短期1,京都先端科学大1,花園大1,京都文教短大1系列大学・短大への進学状況
―指定校推薦
―海外大学合格状況
―43名
―
四年制大学:9名 短期大学:4名 専修・各種学校:21名 就職:8名 進学準備・他:1名
延納
―募集定員
看護科:60 普通科:35選抜方法
科目:国数英(50分・各100点)・グループ面接(推薦。専願のみ)受験の特徴
―特待生・奨学生制度
―学力検査/試験科目・配点・時間
―学力検査:調査書
―併願校
普通 | 亀岡 | |
---|---|---|
普通/前 | 園部 | |
普通/特 | 清明 | |
総合 | 南丹 | |
総合/前 | 南丹 | |
食品/前 | 須知 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 43 | 43 |
60% | 46 | 46 |
0
2月13日
2月22日, 3月19日
―
―
―
―
20,000円
―
コース
看護科 普通科(アドバンスコース・キャリアコース)カリキュラム
●看護科 (5年一貫課程) 最短の5年間 (高校+専攻科)で看護師をめざすコースです。高校で看護専門科目の基礎・基本を学んだあと、専攻科でさらに高度な専門知識と技術を養成。伝統と実績の5年間の一貫教育システムによって、看護師国家試験合格に向けて着実に学習できます。早い時期から専門教育を受けることで、看護の心が育まれます。 ●普通科 2C教育を行います。進路に向けて、多くの挑戦(cluilenge)ができ、自分の将来を創造(create)す る力を培うプログラムを用意しています。1年 では将来の進路決定につながる5つ の学びを体験。2年では大学受験を念頭においた「アドバンスコース」と1年での学びを深める「キャリアコース」に分かれます。3年では各コースの学びを進路につなげていきます。 ◆アドバンスコース 生徒の希望を叶えることができるサポート体制のなか、4年制私立大学進学に向けて志望校合格を目指していきます。 ◆キャリアコース 5つ の系から好きな分野を絞り込める、効果的なカリキュラムで将来の夢を見つけ、具体的な進路につなげていきます。教育方針
教育方針/校訓は「誠実 高潔 奉仕」。カトリックの精神に基づき、誠実に人を愛し、喜びも苦 しみも友と分かち合 う。そのような理想を求めて、先生と生徒がこの学校で学んでいます。キャリア教育
―留学・海外研修
―探究学習
―進路指導
―併願校(キャリア教育)
――
―
なし
なし
なし
なし
行事
―クラブ活動
体育系はパレーボール、バスケットボール、サッカー (男子・女子)、 卓球のほかダンス同好会、バドミントン同好会。文化系は吹奏楽、放送、茶道、美術工芸、家庭科、インターアクト、eスポーツ。施設内容
看護実習室や医療器械室、調理実習室などが完備されており、看護やどうぶつ、調理・パティシエなど、各学科 ・系ごとに充実した実習を行うことができます。見学可能なイベント
――
―
―
―
―
なし
寄付金・学債
―60000円
看護:384,000円 普通:366,000円
―
看護:1,093,956円 普通:1,007,956円
その他:94,956円 施設拡充費:看護90,000円 普通70,000円 研修旅行積立:100,000円 制服・制定品看護:221,000円 普通173,000円 教育充実費:144,000円
―
京都府
キョウトヒジリカタリナコウトウガッコウ
南丹市園部町美園町1号78
https://www.catalina-kyoto.ed.jp/
昭和26年(1951)
看護科・普通科
60000円
看護:384,000円 普通:366,000円
―
看護:1,093,956円 普通:1,007,956円
その他:94,956円 施設拡充費:看護90,000円 普通70,000円 研修旅行積立:100,000円 制服・制定品看護:221,000円 普通173,000円 教育充実費:144,000円
―
2月13日
2月22日, 3月19日
―
―
―
―
20,000円
―
―
―
―
43名
―
四年制大学:9名 短期大学:4名 専修・各種学校:21名 就職:8名 進学準備・他:1名
―
―
―
8:45
―
―
―