男女別生徒数
開校年
放任主義/管理主義
宗教教育
寄付金・学債
延納
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
入学辞退者への返還
奨学金制度
授業料減免
帰国生の受け入れ
試験日
合格発表
手続日
受験料
80%偏差値 男子
80%偏差値 女子
合格ストーリーの件数
2024年合格最低点
オンライン授業
留学・海外研修
文系・理系クラスの割合
外国人講師の授業
SGH指定
SSH指定
バカロレア
第2外国語
登校時間
下校時間
自転車通学
購買
携帯電話の持込
修学旅行・校外学習の行先
部活加入率
施設の写真
使用教科書
週あたりの授業時間数
宿題量
自習室
土曜授業
授業時間
習熟度別授業
ICT教育
系列大学・短大への進学状況
進学先学部の文系・理系割合
国公立大学進学者数
災害時の対策
保護者会
保護者面談
在校生の出身都道府県別割合
-沿革
1923年創立 1921(大 正10)年 フランスヌヴェール愛徳修道会7人 の修道 女が海を渡り聖母女学院を設立。そのグローバリズムとフロンティアスピ リントの下、2017(平 成29)年 4月「香里ヌヴェール学院」誕生。塾フレンドリーな校風
-校風
-男女別生徒数
-
大正12年(1923)
ー
-
ー
-
私立
共学校
ー
なし
寄付金・学債
ー延納
ー特待生・奨学生制度
ー初年度費用
-
180000
504000~
ー
1188000
234000 制定品120000 諸会費別途 校外学習積み立て18000 教科書・副教材150000
ー
-
-
-
-
推薦枠
ー募集定員
ー選抜方法
ー帰国生の受け入れ
ー見学可能なイベント
ー学力検査/試験科目・配点・時間
3教科学力検査:調査書
ー入試日程
-
応募状況
-
2024年入試情報
-
-
2月12日
2月17日, 3月19日
ー
ー
ー
ー
ー
20,000円
-
-
-
-
-
-
-
-
-
受験の特徴
ー入試問題のタイプ・傾向
-併願校
-
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 53 | 53 |
60% |
この学校の受験生が通っていた塾
-
2024年応募状況
併願 | 受験者数 | 合格者数 | 回し | 倍率 | 合格最低点 | |
---|---|---|---|---|---|---|
スーパーイングリッシュ | 56 | 52 | ー | 1.08 | 62.3/100 | |
グローバルサイエンス | 80 | 72 | ー | 1.11 | 62.7/100 | |
スーパーアカデミー | 374 | 367 | 12 | 1.02 | 45.0/100 |
0
ー
キャリア教育
ー概要
-併願校(キャリア教育)
ー-
-
SSHの活動状況(探究学習)
-グローバル教育
-留学・海外研修
カナダ、ニュージーランド、フランス、シンガポー ルでの語学研修 (希望者)の ほか、アイルランド、カナダ、ニュー ジーランド、オーストラリアでの長期留学など、海外体験の機会 が豊富です国際理解教育/交流
-探究学習
ー-
-
-
なし
なし
なし
-
学校の周辺環境
-学校生活全般
--
-
8:30
ー
禁止
-
あり
-
-
-
-
なし
-
学校の環境
-行事
体 育祭 (5月 )、 文化祭 (9月 )、 カルタ大会 (1月 ) のほか創立記念ミサ(6月 )、 クリスマスセアンス(12月 )な ど宗教 行事も特色のひとつ。募金活動や国際ボランティアなど福祉活 動に力を入れています。研修旅行 (2年)は コース毎に分かれて 出発。クラブ活動
サ ッカー (男 )、 駅伝 (女)、 卓球、バ ドミントン、 バスケットボール、硬式テニス(男)、 ソフトテニス(女)、 バレー ボール (女)、 ダンス、吹奏楽、コーラス・ハンドベル、軽音、美術、 演劇、調理、理科、美術、茶道、手芸、からしだね(ボランティア)。施設内容
ー特徴的なイベント
-学習フォロー体制
-ー
ー
-
-
-
-
-
-
-
コース
・スーパーイングリッシュコース ・グローバルサイエンススクール ・スーパーアカデミーコースカリキュラム
●スーパーイングリッシュコース 海外大学・難関私大を目指すコースです。より高度な英語力と 国際感覚を磨きたい方、グローバル社会で活躍したい方にお勧 めのカリキュラムです。新型入試や TOEFLを 意識した授業展 開やグローバルなプログラムを特徴 とし、国際化が進むこれから の社会に必要なコミュニケーション能力・語学力を身に付けま す。その一例 として、高1の 3学期には、アメリカのオレゴン州 で3ヶ 月のターム留学を実施しています。 ●グローバルサイエンスコース 国公立大学・難関私大(文理)・ 海外進学を目指すコースです。 生涯通用する学ぶ力をつけたい方にお勧めのカリキュラムです。 世界を知 り、大学・企業連携型 PBLプログラムと、ハイレベル な授業で科学的思考力と語学力、行動力を身につけます。高度 な学力を習得。記述・論述・対話型 を中心とした授業によって、 科目の楽 しさを実感できるのが特徴 です。自分を変える世界と 出会うきっかけがあります。 ●スーパーアカデミーコース 海外大学・私大 (文理)を 目指すコースです。興味のあることを 追究し世界 を拓きたい方にお勧めのカリキュラムです。社会は どのような課題 を抱えているか、どう解決すればいいのか、1対 1あ るいは、グループでの議論による課題解決型授業 (PBL)を 行います。その中で自らの考えを発信 し多様な意見に触れ、整 理・統合を繰 り返すことで新たな解 を導き出す問題解決能力を 育成します年間スケジュール
-教育方針
カ トリックの人間観に基づいて真理を極めること のできる正 しい判断力を持ち、世界中の仲間とともに、互いのカ を引き出し合い、つなぎ合いながら、真の幸せを創造 していくこ とのできる人を育成します。特色ある教育
-使用教科書
-使用参考書
-在校生に人気の塾
-内申基準
-週あたりの授業時間数
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ー
ー
ー
ー
-
-
-
進路指導
ー主な大学合格状況(既卒生含む)
国 ・公立大/ 北海道大 1 高知大 1大阪教育大1大阪公立大1福井大1 私立大/ 関西大 8 立命館大 5 甲南大 3 摂南大 38 桃山学院大 9 関西外国語大 27 京都女子大 11 関西医科大 関西学院大 13 京都産業大 15 龍谷大 21 神戸学院大 1 上智大 2 京都外国語大 1 神戸女学院大 8 兵庫医科大 1 同志社大 3 近畿大 23 佛教大 5 追手門学院大 12 立命館アアジア太平洋大4 同志社女子大 6 武庫川女子大 8 藤田医科大 1系列大学・短大への進学状況
ー指定校推薦
ー早慶等有名大学など学校別学部推薦内訳など
-海外大学合格状況
ー-
206名
ー
-
-
大学進学ー176名、短大進学ー2名、専門学校等ー16名、就職ー4名、進学準備他ー8人
芸能活動
-いじめ対策・対応
-施設の耐震改修状況
-参考ブログ/X/YouTube etc.
--
-
-
-
-
-
大阪府
カオリヌヴェール ガクインコウトウガッコウ
寝屋川市美井町18−10
https://www.seibo.ed.jp/nevers-hs
大正12年(1923)
ー
180000
504000~
ー
1188000
234000 制定品120000 諸会費別途 校外学習積み立て18000 教科書・副教材150000
ー
2月12日
2月17日, 3月19日
ー
ー
ー
ー
ー
20,000円
ー
ー
ー
ー
206名
ー
大学進学ー176名、短大進学ー2名、専門学校等ー16名、就職ー4名、進学準備他ー8人
ー
ー
ー
8:30
ー
禁止
ー