1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 大阪商業大学高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値44

大阪商業大学高等学校

オオサカショウギョウダイガクコウトウガッコウ
私立・共学校・大阪府
contactIcon

大阪府東大阪市御厨栄町4丁目1−10

contactIcon

06-6781-3050

contactIcon

contactIcon

近鉄奈良線八戸ノ里駅・4分 / 近鉄奈良線河内小阪駅・8分 / 大阪メトロ中央線長田駅・20分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

開校年

昭和3年(1928)

登校時間

8:30
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

国公立大学進学者数

3
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0

合格発表

2月12日

手続日

2月16日, 3月21日

受験料

20,000円

2024年合格最低点

併願 文理進学:265 / 500 デザイン美術:200 / 400 グローバル商大:130 / 300 スポーツ専修:130 / 300 専願 文理進学:235 / 500 デザイン美術: 180/ 400 グローバル商大:115 / 300 スポーツ専修:ー / 300
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

修学旅行・校外学習の行先

修学旅行(12月・2年)はコース別で国内。
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

200,000円

授業料

600,000円

初年度費用合計

1,186,600円〜
基本情報

沿革

昭和3年に開学した大阪城東商業学校が前身。昭和27年に大阪商業大学附属高等学校、平成4年に現在の校名に変更。同15年男女の募集開始。同26年に全コース男女共学化。
開校年

昭和3年(1928)

設置学科

文理進学・デザイン美術・グローパル商大・スポーツ専修

登校時間

8:30

学校の種類

私立

性別区分

共学校

制服

あり

学校の外観画像
detail-0
進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

国・公立大/ 大阪教育大1、奈良教育大1、尾道市立大1、福山市立大1 私立大/ 関西大3、近畿大38、神戸学院大1、大阪商業大55、大和大11、大阪経済法科大7、大阪工業大5、嵯峨美術大3、立命館大1、龍谷大9、追手門学院大13、神戸芸術工科大4、大阪電気通信大9、大阪樟蔭女子大6、大阪学院大5、武庫川女子大3、京都産業大1、摂南大14、桃山学院大25、関西外国語大13、大阪芸術大7、阪南大6、大阪成蹊大4、京都女子大2
卒業生数

333名

国公立大学進学者数

3

卒業生の進路・進学

四年制大学:227名 短期大学:34名 専修・各種学校:44名 就職:13名 その他:15名

入試情報

募集定員

文理進学:60名 デザイン美術:35名 グローバル商大:160名 スポーツ専修:70名

選抜方法

学力検査、面接:専願のみ(個人) ※文理進学のみ5科(他コースは国数英の3科)。 ※デザイン美術コースはデッサン実技試験(100点・90分)あり。

合格偏差値

80%4444
60%4848

2024年応募状況

区分
受験者数
合格者数
回し
倍率
併願:文理進学82801.03
併願:デザイン美術43421.02
併願:グローバル商大49849721.00
併願:スポーツ専修991.00
専願:文理進学751.40
専願:デザイン美術14141.00
専願:グローバル商大20420121.01
専願:スポーツ専修95951.00
合格ストーリーの件数

0

合格発表

2月12日

手続日

2月16日, 3月21日

受験料

20,000円

2024年合格最低点

併願 文理進学:265 / 500 デザイン美術:200 / 400 グローバル商大:130 / 300 スポーツ専修:130 / 300 専願 文理進学:235 / 500 デザイン美術: 180/ 400 グローバル商大:115 / 300 スポーツ専修:ー / 300

教育

コース

●文理進学コース 高校から頑張って、有名私立大。国公立大への進学をめざしたい方へのコースです。2年生以降は進路希望に応じて、それぞれの分野に少人数制で注力し、受験への対応力を養成。クラスの精選されたカリキュラムに加え、探究活動や合宿などで「自ら考え学ぶ」力を身につけます。 ●デザイン美術コース 充実した環境の中で個性を伸ばしながら、進路を重視した授業を展開。最初の1年間で、デザイン・美術の入門から基礎力を身につけます。2年次からは、プロダクトデザインや建築・インテリアなど実践的な課題にも挑戦。将来の目標を明確にしていきます。もちろん芸大・美大対策指導も万全です。●グローバル商大コース 系列校推薦により、大阪商業大学へは有利に進学できます。多彩な資格取得に向けた授業を展開。将来を見据え自分の興味に合った授業を選択できます。多くの生徒がクラブ活動にも参加しており、充実した高校生活を送っています。 ●スポーツ専修コースキャンプ・スキー実習、車いすバスケットボールなど、さまざまなスポーツの実技体験ができます。また、スポーツ医学検定ヘの取り組みや、テービング、栄養学、セカンドキャリアなどスポーツに通じる知識を養いながら、自己管理能力や集団でのリーダーシップを高め、人間的な魅力を向上させます。

教育方針

「世に役立つ人物の養成」を建学の理念とし、それを支える4つの柱として(1)思いやりと礼節(2)基礎的実学(3)柔軟な思考力(4)楽しい生き方を掲げています。人物的に優れ、社会で必要な知識・技能・資格を備え、かつそれを活用し得る広い視野・適応力・創造性を持つ、そして、何事にもプラス思考で取り組み、楽しい充実した生活を送ることのできる人材の養成を使命としています。また、校訓である「誠実」の下、地域に愛される人物を育成します。
SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

行事

新入生宿泊オリエンテーション(4月)、校内大会(5月)、校外学習(6月)、団体鑑賞(6月)、文化祭・体育祭(9月)など。

クラブ活動

近年ではパレーボール、柔道、陸上競技、ボクシング、空手道、軟式野球が全国大会・近畿大会出場の実績を上げています。ほかに硬式野球、男女バスケットボール、ラグビー、サッカーなど体育会系16クラブ・3同好会と、美術、吹奏 楽、軽音楽などの文化系11クラブが活動しています。
修学旅行・校外学習の行先

修学旅行(12月・2年)はコース別で国内。

アルバイト

届出

学生寮

なし

費用
入学金

200,000円

授業料

600,000円

初年度費用合計

1,186,600円〜

その他費用

諸会費計:14,600円 修学旅行積立:70,000円 制服代等:110,000円〜 教科書・副教材等:170,000円 その他:85,000円

地域

大阪府

学校名(カナ)

オオサカショウギョウダイガクコウトウガッコウ

住所

東大阪市御厨栄町4丁目1−10

URL

https://www.daishodai-h.ed.jp/

開校年

昭和3年(1928)

設置学科

文理進学・デザイン美術・グローパル商大・スポーツ専修

入学金

200,000円

授業料

600,000円

初年度費用合計

1,186,600円〜

その他費用

諸会費計:14,600円 修学旅行積立:70,000円 制服代等:110,000円〜 教科書・副教材等:170,000円 その他:85,000円

合格発表

2月12日

手続日

2月16日, 3月21日

受験料

20,000円

2024年合格最低点

併願 文理進学:265 / 500 デザイン美術:200 / 400 グローバル商大:130 / 300 スポーツ専修:130 / 300 専願 文理進学:235 / 500 デザイン美術: 180/ 400 グローバル商大:115 / 300 スポーツ専修:ー / 300

修学旅行・校外学習の行先

修学旅行(12月・2年)はコース別で国内。

卒業生数

333名

国公立大学進学者数

3

卒業生の進路・進学

四年制大学:227名 短期大学:34名 専修・各種学校:44名 就職:13名 その他:15名

登校時間

8:30

アルバイト

届出