1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 奈良女子高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値45

奈良女子高等学校

ナラジョシコウトウガッコウ
公立・女子校・奈良県
contactIcon

奈良県奈良市三条宮前町3−6

contactIcon

0742-33-3601

contactIcon

contactIcon

JR奈良駅・5分 / 近鉄奈良線新大宮駅・7分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

開校年

明治26年(1893)

土曜授業

登校時間

8:40

下校時間

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

系列大学・短大への進学状況

進学先学部の文系・理系割合

icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0

合格発表

2月9日

手続日

2月15日, 3月22日

受験料

18,000円

2024年合格最低点

併願 特別進学155/300 保育進学85/300 総合進学65/300 専願 特別進学145/300 保育進学70/300 総合進学60/300
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

授業時間

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon

自習室

修学旅行・校外学習の行先

防犯セミナー(4月)、校外学習(6月)、文化祭(9 月)、体育祭(10月)のほか、テープルマナー(5月)、幼児安全支 援員養成講習会(7月)、学習合宿(8月)、コーラスコンクール(9 月)、保育フェスタ(12月)、奈良スイーツコンテスト(1月)など。 修学旅行(11月)は石垣島へ。
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

寄付金・学債

入学金

100,000円

授業料

528,000円

施設設備費

100,000円

初年度費用合計

約1,119,030~円
基本情報

沿革

明治26年創設の正気書院が母体。昭和25年奈良白藤高等学校と改称。平成9年奈良女子高等学校と改称。令和5年創立130周年を迎えました。
開校年

明治26年(1893)

設置学科

普通科

土曜授業

登校時間

8:40

下校時間

学校の種類

公立

性別区分

女子校

高大連携

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑

-

進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

私立大/ 関西大4、 同志社大1、京都産業大1、近畿大14、龍谷大15、佛教大3、桃山学院大1、京都女子大3、同志社女子大1、 武庫川女子大1、中京大1、大阪工業大3、関西外国語大3、帝塚山大7、大阪樟蔭女子大4、大阪経済法科大4、 大阪芸術大2、奈良大2、大阪学院大1、大阪商業大1、天理大1、大阪城南女子短大3、大和大白鳳短期3、奈良佐保短大3、藍野大短期2

系列大学・短大への進学状況

指定校推薦

海外大学合格状況

卒業生数

104人

進学先学部の文系・理系割合

卒業生の進路・進学

4年制大学:40人 38.5% 短期大学:17人 16.3% 専門学校等:31人 29.8% 就職:7人 6.7% 進学準備ほか:9人 8.7%

入試情報

延納

募集定員

特別進学20、保育進学40、総合進学140

選抜方法

学力検査 2月6日 面接 推薦=個人 専願=グループ 国数英(各45分 各100点)

受験の特徴

特待生・奨学生制度

学力検査/試験科目・配点・時間

学力検査:調査書

合格偏差値

80%45
60%43

2024年応募状況

学科・コース
受験者数
合格者数
回し
倍率
合格最低点
併願 特別進学59571.04155/300
併願 保育進学40391.0385/300
併願 総合進学20620631.0065/300
専願 特別進学761.17145/300
専願 保育進学15151.0070/300
専願 総合進学575711.0060/300
合格ストーリーの件数

0

合格発表

2月9日

手続日

2月15日, 3月22日

入試判定時に調査書を使用するか

集団討論・個人面接

小論文

ESAT-J

受験料

18,000円

2024年合格最低点

併願 特別進学155/300 保育進学85/300 総合進学65/300 専願 特別進学145/300 保育進学70/300 総合進学60/300

教育

コース

特別進学コース 保育進学コース 総合進学コース

カリキュラム

●特別進学コース 難関大学合格を目指すコースです。放課後、水曜日と土曜日以 外は7R寺間授業。特別講座で受験力を高めます。 ●保育進学コース 高校・専門学校5年一貫教育で幼児教育のプロを育成。保育に 関する実践的なプログラムが充実しています。併設の奈良保育 学院への優先入学制度があ|ります。 ●総合進学コース 基礎学力の強化を図り進学と就職の両方に対応できる力を養成 します。また2年次より、自分の興味や進路に合わせ、3分野(標 準選択・パティシエール選択・デザイン選択)から授業を選択 できます。

教育方針

敬身(心身を鍛え、ねばりある人に)、敬学(真理を愛し、善事に励み、美しさを知る感性豊かな人に)、敬事(行いを正し、誠実に生きる喜びを知る人に)の三敬銘が建学の精神です。正しく豊かな社会生活を営む女性の育成に努めています。

キャリア教育

次世代教育探究プロジェクトを進行し、lCT教育の推進によ る最新の学び、探究学習の推進による全国高校生マイプロジェ クトアワードヘの参加、産学連携による新たな可能性の拡大に 挑戦しています。

留学・海外研修

探究学習

進路指導

併願校(キャリア教育)

次世代教育探究プロジェクトを進行し、lCT教育の推進によ る最新の学び、探究学習の推進による全国高校生マイプロジェ クトアワードヘの参加、産学連携による新たな可能性の拡大に 挑戦しています。
文理選択

授業時間

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

行事

クラブ活動

生徒のみずみずしい情熱と全身にみなぎってい るエネルギーは、スポーツの世界、芸術の世界という枠を越えて 人々に感動を与えます。バレーボール、卓球、ソフトボール、バ スケットボールは全国・近畿大会常連クラブ。ほかに体育系は テニスの全5部。文化系はダンス、茶道、演劇、書道、軽音楽、 ブラス・アンサンブルなど10部・5サークルが活動中です。

施設内容

見学可能なイベント

自習室

修学旅行・校外学習の行先

防犯セミナー(4月)、校外学習(6月)、文化祭(9 月)、体育祭(10月)のほか、テープルマナー(5月)、幼児安全支 援員養成講習会(7月)、学習合宿(8月)、コーラスコンクール(9 月)、保育フェスタ(12月)、奈良スイーツコンテスト(1月)など。 修学旅行(11月)は石垣島へ。

生徒が受賞したコンテストや大会の結果

クラス替え

アルバイト

許可(届出制)

学生寮

なし

行事の画像

-

費用

寄付金・学債

入学金

100,000円

授業料

528,000円

施設設備費

100,000円

初年度費用合計

約1,119,030~円

その他費用

諸会費計65,850円、修学旅行積立 別途 制服・制定品 約156,180円、学年費ほか169,000円

6年間の費用

地域

奈良県

学校名(カナ)

ナラジョシコウトウガッコウ

住所

奈良市三条宮前町3−6

URL

https://shirafuji.ac.jp/shirafuji_high/

開校年

明治26年(1893)

設置学科

普通科

入学金

100,000円

授業料

528,000円

施設設備費

100,000円

初年度費用合計

約1,119,030~円

その他費用

諸会費計65,850円、修学旅行積立 別途 制服・制定品 約156,180円、学年費ほか169,000円

6年間の費用

合格発表

2月9日

手続日

2月15日, 3月22日

入試判定時に調査書を使用するか

集団討論・個人面接

小論文

ESAT-J

受験料

18,000円

2024年合格最低点

併願 特別進学155/300 保育進学85/300 総合進学65/300 専願 特別進学145/300 保育進学70/300 総合進学60/300

自習室

修学旅行・校外学習の行先

防犯セミナー(4月)、校外学習(6月)、文化祭(9 月)、体育祭(10月)のほか、テープルマナー(5月)、幼児安全支 援員養成講習会(7月)、学習合宿(8月)、コーラスコンクール(9 月)、保育フェスタ(12月)、奈良スイーツコンテスト(1月)など。 修学旅行(11月)は石垣島へ。

生徒が受賞したコンテストや大会の結果

卒業生数

104人

進学先学部の文系・理系割合

卒業生の進路・進学

4年制大学:40人 38.5% 短期大学:17人 16.3% 専門学校等:31人 29.8% 就職:7人 6.7% 進学準備ほか:9人 8.7%

土曜授業

クラス替え

文理選択

登校時間

8:40

下校時間

アルバイト

許可(届出制)

授業時間