男女別生徒数
開校年
放任主義/管理主義
宗教教育
寄付金・学債
延納
入学金
授業料
施設設備費
初年度費用合計
入学辞退者への返還
奨学金制度
授業料減免
帰国生の受け入れ
試験日
合格発表
手続日
受験料
80%偏差値 男子
80%偏差値 女子
合格ストーリーの件数
2024年合格最低点
オンライン授業
留学・海外研修
文系・理系クラスの割合
外国人講師の授業
SGH指定
SSH指定
バカロレア
第2外国語
登校時間
下校時間
自転車通学
購買
携帯電話の持込
修学旅行・校外学習の行先
部活加入率
施設の写真
使用教科書
週あたりの授業時間数
宿題量
自習室
土曜授業
授業時間
習熟度別授業
ICT教育
系列大学・短大への進学状況
進学先学部の文系・理系割合
国公立大学進学者数
災害時の対策
保護者会
保護者面談
在校生の出身都道府県別割合
-沿革
昭和16年 帝塚山学園設立、帝塚山中学校開校。同23年 新 制帝塚山高等学校を設置。平成5年AC」 Cと 姉妹校提携。同8年 コー ス別中高一貫教育を開始。令和3年創立80周 年を迎えました塾フレンドリーな校風
-校風
-男女別生徒数
-
昭和16年(1941)
普通科
-
-
-
私立
共学校
-
なし
-
寄付金・学債
-延納
-特待生・奨学生制度
-初年度費用
-
180,000
655,000
117,000
1,271,080
66960 制服代61420
-
-
-
-
-
推薦枠
-募集定員
男子英数 (ス ーバー理系選抜若干名・英数 ク ラス15)、 女子英数 (ス ーパー選抜若千名・ 英数 クラス15)、 女子特進30選抜方法
面接 実施しない 科 目 国語150 数学150 英語150 社会100 理科100 時間 国語60分 数学60分 英語60分 社会50分 理科50分帰国生の受け入れ
-見学可能なイベント
-学力検査/試験科目・配点・時間
-学力検査:調査書
-入試日程
-
応募状況
-
2024年入試情報
-
-
2月8日
2月11日, 3月20日
-
-
-
-
-
20,000円
-
-
-
-
-
-
-
-
-
受験の特徴
-入試問題のタイプ・傾向
-併願校
普通 | 奈良
畝傍
郡山
洛北 | |
---|---|---|
文理 | 生野 大手前 三国丘 高津 天王寺 | |
自然/前 | 桃山 | |
探究/併 | 奈県大 | |
こ共/前 | 嵯峨野 | |
エンタ/前 | 西京 | |
探究/前 | 堀川 |
合格偏差値
男 | 女 | |
---|---|---|
80% | 70 | 70 |
60% | 72 | 72 |
この学校の受験生が通っていた塾
-
2024年応募状況
区分 | 受験者数 | 合格数 | |
---|---|---|---|
スーパー理系選抜 | 403 | 221 | |
男子英数 | 182 | 136 | |
スーパー選抜 | 535 | 235 | |
女子英数 | 300 | 18 | |
女子特進 | 115 | 100 | |
専願 スーパー理系選抜 | 2 | 0 | |
専願 男子英数 | 5 | 1 | |
専願 スーパー選抜 | 5 | 1 | |
専願 女子英数 | 8 | 2 | |
併願 女子特進 | 7 | 4 |
0
-
キャリア教育
-概要
-併願校(キャリア教育)
--
-
SSHの活動状況(探究学習)
-グローバル教育
-留学・海外研修
姉妹校であるシンガポール AC」 Cと のスポーツ・文化交流のほか、さまざまな機関を利用した長期海外留学 も可能。交流演奏会 (ギ ターマンドリン部)、 ロボット競技世界大会(理科部)な ど、クラフ単位の国際交流も活発です。国際理解教育/交流
-探究学習
--
-
-
なし
なし
なし
-
学校の周辺環境
-学校生活全般
--
-
8:40
-
禁止
-
-
-
-
-
-
なし
-
学校の環境
-行事
-クラブ活動
体育系はテニス、野球、サッカー、陸上競技、卓 球、水泳、剣道など。文化系は全国高校音楽祭金賞のギターマ ンドリン部、ロボカップ世界大会出場の理科部を筆頭に放送、吹 奏楽、美術、英語、弦楽、書道、演劇などが活動中。クラブ加入 率は約60~ 70%で す。施設内容
-特徴的なイベント
-学習フォロー体制
-学年旅行 (10月 。2年)は 北海道へ
-
-
-
-
-
-
-
-
コース
男子英数コース(スーパー理系選抜クラス・英数クラス) 女子英数コース(スーバー選抜クラス・英数クラス) 女子特進コースカリキュラム
●男子英数コース(スーパー理系選抜クラス・英数クラス) 東大・京大・阪大・神大 。国公立大医学部医学科への現役合 格を目標とするコースです。高2ま でに全課程の授業を修了し、 3年 次には徹底した演習により受験に備えます。至1達 度別クラ ス編成、長期休1限 中の受験セミナーや特別指導などで、目標に あわせた学力を養成。2年 次からは、男女合同の特別授業が編 成されます。 ●女子英数コース(スーバー選抜クラス・英数クラス) 男子英数コースと同様、高2ま でに全課程の授業内容を修了。 東大・京大・阪大・国公立大医学科への現役合格をめざします。 授業時間を最大限に確保 し(週36~ 37R寺間)、 自主的な学習習 慣を確立 させながらハイレベルな学力、次代のリーダーに必要 な資質を養成。2年次からは、男女合同の特別授業が編成され ます。 ●女子特進コース 回公立大・難関私立大の現役合格 をめざします。英数コースに 準じたカリキュラムで、高2ま でに高校の内容を修了。休暇中の 受験セミナーで応用力を高めます。3年次から私立大に対応 し たカリキュラムが選択でき、受験対策も充実。クラブ活動との 両立、多彩な行事に参加することによって豊かな学校生活を送 ることができます。年間スケジュール
-教育方針
良識と思いやりのある人物を育成。国際化時代に ふさわしいグローバルな感覚を養います。共学と別学の良 さを 採り入れ、授業は男女別に、その他の活動は男女合同で実施。特色ある教育
-使用教科書
-使用参考書
-在校生に人気の塾
-内申基準
-週あたりの授業時間数
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
進路指導
-主な大学合格状況(既卒生含む)
国・公立大/ 東京大 3 神戸大 12 名古屋大 1 京都工繊大 2 奈良女子大 9 京都府立大 1 兵庫県立大 2 私立大/ 関西大 77 立命館大 109 甲南大 6 京都大 13 北海道大 10 滋賀大 1 大阪教育大 4 和歌山大 3 京都府立医 1 奈良県立医 6 関西学院大 71 京都産業大 12 龍谷大 52 大阪大 15 東北大 2 滋賀医科大 2 奈良教育大 3 滋賀県立大 1 大阪公立大 28 和歌山県医 2 同志社大 94 近畿大 191 佛教大 8系列大学・短大への進学状況
-指定校推薦
-早慶等有名大学など学校別学部推薦内訳など
-海外大学合格状況
--
333人
-
39
-
大学進学204 短大進学1 専門学校等3 就職1 進学準備ほか124
芸能活動
-いじめ対策・対応
-施設の耐震改修状況
-参考ブログ/X/YouTube etc.
--
-
-
-
-
-
奈良県
テヅカヤマコウトウガッコウ
奈良市学園南3丁目1−3
https://www.tezukayama-h.ed.jp/
昭和16年(1941)
普通科
180,000
655,000
117,000
1,271,080
66960 制服代61420
2月8日
2月11日, 3月20日
-
-
-
-
-
20,000円
-
学年旅行 (10月 。2年)は 北海道へ
-
333人
-
39
大学進学204 短大進学1 専門学校等3 就職1 進学準備ほか124
-
-
-
8:40
-
禁止
-