1. トップページ
  2. chevronRightIcon
  3. 高校図鑑
  4. chevronRightIcon
  5. 天理高等学校
トップ
基本情報
進学実績
入試情報
教育
学校生活
費用
早見表
kyoikuIcon
偏差値56

天理高等学校

テンリコウトウガッコウ
私立・共学校・奈良県
contactIcon

奈良県天理市杣之内町1260

contactIcon

0743-63-7691

contactIcon

contactIcon

近鉄天理線・JR桜井線天理駅・18分

※高等学校の学校説明会に参加の際にはお通いの中学校へご報告をお願いいたします

旧教育図鑑のページはこちら
icon基本情報
もっと見るchevronRightIcon

開校年

明治41年(1908)

登校時間

7:50 11月 ~ 3月 8:20)

施設の写真

あり
icon進学実績
もっと見るchevronRightIcon

国公立大学進学者数

14
icon入試情報
もっと見るchevronRightIcon

延納

あり

合格ストーリーの件数

0

合格発表

2月9日

手続日

2月22日, 3月22日

受験料

15,000円
icon教育
もっと見るchevronRightIcon

留学・海外研修

あり

SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし
icon学校生活
もっと見るchevronRightIcon
icon費用
もっと見るchevronRightIcon

入学金

50,000

授業料

530,000

初年度費用合計

879,700
基本情報

沿革

明 治33年、天理教の学校教育を行う機関として創設された 天理教校を母体に同41年天理中学校 (5年 制)を 開校。大正9年天理 女学校 (4年制)を 開校。昭和23年 学制改革により新制天理高等学校 (第 一部・第二部)と して発足しました。
開校年

明治41年(1908)

設置学科

普通科

登校時間

7:50 11月 ~ 3月 8:20)

学校の種類

私立

性別区分

共学校

校内施設の画像

-

施設の写真

-

制服図鑑

-

進学実績

主な大学合格状況(既卒生含む)

国 。公立大/ 京都大 1 名古屋大 2 奈良教育大 2 名古屋工業大 1 島根大 1 兵庫県立大 2 私立大/ 関西大 13 立命館大 1 龍谷大 15 桃山学院大 2 神戸大 1 京都工繊大 1 奈良女子大 1 広1島 大 1 京都府立大 1 奈良県立大 1 北海道大 1 大阪教育大 1 千葉大 1 徳島大 1 大阪公立大 1 奈良県立医 1 関西学院大 1 同志社大 10 京都産業大 5 近畿大 20 摂南大 4 追手門学院大 7 関西外国語大 4 天1理 大 118
卒業生数

421人

国公立大学進学者数

14

卒業生の進路・進学

大学進学321 短大進学4 専門学校等70 就職19 進学準備ほか7

入試情報

募集定員

進学 [1類 ]320、 特別進学 [2類]80、 天 理スポーツ 。文化 [3類](専願)80 *‐ 内部進学 を含む

選抜方法

学力検査 2月6日・7日 面接 専願のみ 科 目 国語150 数学150 英語150 社会100 理科100 時間 国語60分 数学60分 英語60分 社会50分 理科50分

併願校

School
Program
桜井英語/特
奈良北普通
克道普通/前
開建ルミノベーション
高田普通
橿原一普通
国際一国際/特
奈県大探究/併
桜和教育文理
奈良普通
法隆寺国際普通
郡山一普通

合格偏差値

80%5656
60%5858

2024年応募状況

区分
受験者数
合格者数
併願 特別進学6763
併願 進学6958
併願 天理スポーツ・文化--
専願 特別進学8476
専願 進学8466
専願 天理スポーツ・文化--
合格ストーリーの件数

0

合格発表

2月9日

手続日

2月22日, 3月22日

受験料

15,000円

教育

コース

特別進学 (2類) 進学 (1類) 天理スポーツ ・文化(3類)

カリキュラム

●特別進学 (2類) 国公立大・難関私立大の合格を目標とするコースです。週4日 の7限の教科指導に加え、朝の4ヽ テストから副教材や問題集を 使用した受験対策演習まで、確実に実戦力がアップする学習体 制。さらに、少人数制ならではのキメ細かな個々への指導や充 実の夏期勉強合宿に加え、2・ 3年次には、放課後河合塾のグ リーンコースを学校内で受講できます。2年 次からは、進路希望 にあわせて文型または理型を選択できます。 ●進学 (1類) 教科学習およびクラブ活動を通して、個々の資質を伸ばすコー スです。1年次の数学については習熟度別講座を編成し、個々 の生徒にキメ細かく対応。2年 次からA(英 。国。社重視)/ B(理・数重視)/C(英語重視)の いずれかの型を選択します。 また、3年 間を通して週2時間の課外講習を開講。学力に応じて、 国・数・英の基礎講習または国公立対策講習を受講できます。 入学時に、天理教の布教者として役立つ人材を育成する「用木 コース活動」を選択することができます。 ●天理スポーツ 。文化(3類) 指定スポーツ・芸術分野にとくに優れた能力をもつ生徒のクラ スです。週4時間の特講(特別講座)を 行う特別なカリキュラム を設定。体力増強の実践方法を習得し、課外のクラブ特講によ り専門家のもとで技術を磨きます。芸術の募集分野は吹奏楽、 弦楽です

教育方針

天理教の信仰、信念を身につけた、有為な人材を 育成します。「人間力」の向上を掲げ、「心の勉強」を通じて感謝 を知り、「学ぶ力」「生きる力」を養う教育を実践。生徒それぞれ のもてる徳分を伸ばせるよう、育成にあたっています。

留学・海外研修

1年希望者を対象にタイでの海外研修を実施。
SGH指定

なし

SSH指定

なし

バカロレア

なし

宗教教育

なし

学校生活

クラブ活動

硬式野球、柔道、ラグビー、水泳、ホッケー、軟 式野球はそれぞれ過去複数回の全国優勝。体育系はほかに剣 道、ソフトボールなど。文化系は全国コンクールで30回 金賞受 賞の吹奏楽部をはじめバトントワリング、ダンス、弦楽、合唱、求 道、ESS、 美術、書道、理研など。加入率は約93%です。
アルバイト

許可 (や むを得ない事由と判断される場合のみ許可)

学生寮

なし

行事の画像

-

費用
入学金

50,000

授業料

530,000

初年度費用合計

879,700

その他費用

制服代 約 60,000円 学級費 60,000円 諸会費計 44,770円 クロームブツク費 約 65,000円 スキー実習費 約 70,000円

地域

奈良県

学校名(カナ)

テンリコウトウガッコウ

住所

天理市杣之内町1260

URL

https://www.tenri-h.ed.jp/1bu/

開校年

明治41年(1908)

設置学科

普通科

入学金

50,000

授業料

530,000

初年度費用合計

879,700

その他費用

制服代 約 60,000円 学級費 60,000円 諸会費計 44,770円 クロームブツク費 約 65,000円 スキー実習費 約 70,000円

合格発表

2月9日

手続日

2月22日, 3月22日

受験料

15,000円

卒業生数

421人

国公立大学進学者数

14

卒業生の進路・進学

大学進学321 短大進学4 専門学校等70 就職19 進学準備ほか7

登校時間

7:50 11月 ~ 3月 8:20)

アルバイト

許可 (や むを得ない事由と判断される場合のみ許可)