学校について

0
0
この記事に関連するタグ
学校について

沿革

1882年 (明治15年)校祖下田歌子、本校の前身である桃夭学校を麹町区一番地に創設。

1899年 (明治32年)麹町区元園町に実践女学校・女子工芸学校を創設、5月7日に開校式を挙行。

1902年 (明治35年)「清国女子速成科」を設置し、清国各省より留学生の受け入れを開始。

1908年 (明治41年)当初の二校を併合し、実践女学校と校名を統一。さらに実践女学校中等部と改称。 修業年限2年の高等専門学部を設ける。(現女子大の前身)

1947年 (昭和22年)新教育制度により実践女学校を改め、新制の実践女子学園中学校を設立。

1948年 (昭和23年)新制の実践女子学園高等学校を設立。

資格取得

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク