基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

高校情報

高校名
八王子実践高等学校
高校名(カナ)
はちおうじじっせん
略称
八王子実践高校
略称(カナ)
はちおうじじっせん
郵便番号
193-0931
住所
東京都八王子市台町1-6-15

基本情報

地域
東京
私立
男子,女子,共学
共学
生徒数
1年:男:254名女:220名(14クラス)
2年:男:238名女:279名(15クラス)
3年:男:288名女:283名(18クラス)
登下校時間(夏季)
8:30/18:30

アクセス

路線名1
JR
最寄駅1
八王子駅
最寄駅からのアクセス1
徒歩15分
路線名2
京王線
最寄駅2
片倉駅
最寄駅からのアクセス2
徒歩15分
路線名3
京王線
最寄駅3
京王八王子駅
最寄駅からのアクセス3
徒歩20分

学校について

理事長・校長名
矢野東
沿革
1926年八王子和洋裁縫女学院として創立
1961年男子部設置に伴い現校名に
1998年普通科・調理科の2学科に改編、共学化
2017年調理科募集停止
資格取得

教育方針・建学の精神

教育方針・建学の精神
建学の精神「自重自愛自制自立」と教育理念「実践」を根幹とする。社会に貢献できる有為な人材(実践者)の育成をめざす。

学校生活

施設設備
9階建ての校舎にはマルチメディア教室、放送室、ピアノ練習室、自習室、トレーニングルームなど最新設備が整う。
特色のあるクラブ
運動部18部、文化部15部。女子バレーボール部場全国制覇12回。陸上、剣道、書道なども活発に活動。
行事
八ヶ岳学林合宿(1・2年次)、9月の体育祭、明鏡祭(文化祭)、修学旅行(2年次12月、沖縄)、武道大会、スキー学校(1年次)などがある。

授業・カリキュラム

授業・カリキュラム
3学期制、50分×6時限授業。特進(J特進・特進選抜・特進)・文理(文理選抜・文理進学)・総合進学の3コース制。特進コースはハイレベルな授業とJ‐Plus活用で国公立大やGMARCH以上の私立大を、文理コースは日東駒専以上の私立大を目指し、総合進学コースは大学進学を中心に就職まで幅広く対応、各種検定や資格取得にも力を入れる。特進・文理コースは2年次から文系・理系に分かれ、進路に合わせた選択制の授業を行う。
授業時間数パターンA
英語数学国語理科社会合計
6546425
68418
65617
合計18131361060
授業時間数パターンB
英語数学国語理科社会合計
6546425
138811444
67619
合計251319171488
授業時間数パターンC
英語数学国語理科社会合計
654621
68418
65213
合計181886252
授業時間数パターンD
英語数学国語理科社会合計
6546425
13878440
672217
合計252013141082
授業時間数パターンE
英語数学国語理科社会合計
6546425
68418
6511
合計1813136454
授業時間数パターンF
英語数学国語理科社会合計
6546425
138811444
675422
合計252017171291

海外研修制度

海外研修制度
推薦入試の作文のテーマは、①本校を選んだ理由、②高校生活の抱負、③地球環境について、から1題選択。入試相談で各コース(クラス)の一般入試併願優遇資格を得た受験生が1または2ランク上のコース(クラス)に出願できるチャレンジ受験制度あり。2021年度入試から文理コース文理進学クラスは募集停止。文理コースの募集定員は480名→560名に。
海外研修制度
①付属/系列大学特徴と進学条件 -
海外研修制度
②系列高校卒業生の進路進学情報 卒業生数730名、大学392名、短大35名、専修・各種学校211名、就職43名、進学準備・他49名

募集要項

①入試日程 推薦:出願期間1/15・1/16、試験日1/22、合格発表日1/22、手続締切日1/24 一般併願①②:出願期間①②1/25~2/3、試験日①2/10、②2/11、合格発表日①②2/12、手続締切日①②2/14 フリー:出願期間1/25~2/3、試験日2/11、合格発表日2/12、手続締切日2/14 ※①出願合否発表はインターネットで行う②一般入試は併願優遇とフリー受験がある③国公立高校受験併願者の手続締切日は国公立校一次合格発表日翌日15時まで。
②募集人員 推薦:普通科(共)特進50名(J特進・特進選抜各5名、特進40名)、文理100名(選抜40名、進学60名)、総合進学80名 一般:普通科(共)特進70名(J特進・特進選抜各15名、特進40名)、文理100名(選抜40名、進学60名)、総合進学80名(1回・2回の計)
③試験科目 推薦:作文(600字・40分) 一般:英・数・国(マークシート式、各科100点・各50分)
④面接 推薦:個別面接(先生2名と約10分) 一般:併願優遇はグループ先生2名と受験生5名で約10分)、フリー受験は個別(先生2名と約10分)
⑤報告書 調査書
⑥受験料 23,000円
⑦納入金879,600円 <内訳>入学手続時:入学金300,000円 高1終了まで:授業料372,000円(※1)、施設費90,000円、その他117,600円(※2) (※1)授業料は年10回分納。(※2)維持費、生徒会費などを含む。※ほかに制服代、諸経費(75,400~110,000円)、積立金(約21,500円)などが必要。
・当該年度入試合格最低点 非公表
・入試競争率 2018年普通:応募者2057、受験者2031、合格者1684、競争率1.2 2019年 推薦:応募者118、受験者118、合格者118、競争率1.0 一般:応募者1594、受験者1578、合格者1093、競争率1.4 2020年 推薦:応募者185、受験者185、合格者185、競争率1.0 一般:応募者2219、受験者2206、合格者1429、競争率1.5

2020入試の合格情報および進学情報

2020入試の合格情報および進学情報
推薦入試の作文のテーマは、①本校を選んだ理由、②高校生活の抱負、③地球環境について、から1題選択。入試相談で各コース(クラス)の一般入試併願優遇資格を得た受験生が1または2ランク上のコース(クラス)に出願できるチャレンジ受験制度あり。2021年度入試から文理コース文理進学クラスは募集停止。文理コースの募集定員は480名→560名に。
①付属/系列大学特徴と進学条件 -
②系列高校卒業生の進路進学情報 卒業生数730名、大学392名、短大35名、専修・各種学校211名、就職43名、進学準備・他49名
③系列大学・短大への進学状況 -
④指定校推薦がある大学 中央大、日本大、東洋大、専修大、神奈川大、東海大、亜細亜大、帝京大、拓殖大、東京経済大、明星大、ほか。
⑤大学合格実績 首都大学東京、上智大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、学習院大、成蹊大、成城大、日本大、東洋大、専修大、駒沢大、芝浦工大、東京都市大、國学院大、獨協大、神田外語大、東京農業大、文教大、武蔵野大、神奈川大、玉川大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大、ほか。
⑥系列高校卒業生の就職状況 小田急リゾーツ、東京東信用金庫、ヤマトロジスティクス、デンソー、ほか。

保護者向け情報

保護者向け情報
募集要頂:2020年度用は11月3日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料は着払い)。HPか電話で申し込む。
保護者会:-
入学金:300,000円
総費用:約230万円(積立金は含まない)
他情報:内部進学生とは1年次から混合クラス。特進コースのみ入試成績による特待生制度(授業料・維持費などを1年間免除)あり。家計状況による授業料減免制度あり。

早見表

制服の有無
カウンセラーの有無
授業料減免制度有無
学食の有無(食堂利用の有無)
寮の有無
海外研修の有無
×
土曜授業の有無
SGH指定校
×
SSH指定校
×

その他の項目

持ち物指定の有無
給食の有無
×
留学制度の有無
宗教教育の有無
×

制服

参考書

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク